大容量ファイルの転送・共有は
Bizストレージで、らくらく解決!
ビジネスで《お悩み》はありませんか?
- 大容量ファイルがメールで送れない
- 安全にファイルを授受したい
- 利用人数が多いから有料サービスは費用が心配
NTTコミュニケーションズのBizストレージ ファイルシェアで解決!
大容量ファイルが
メールで送れない
最大2GBファイル※1を
簡単にやり取り!
安全に
ファイルを授受したい
利用者の満足度が高い
セキュリティ!※2
利用人数が多いから
費用が心配
定額制でおトク、
最大1万人で使える!
- ディスク容量1GByteをご契約の場合は、最大1GBとなります。
- ご契約中のすべてのお客さまを対象にアンケートを実施(実施期間:2022年3月14日~2022年9月13日)
問題がある授受方法は、もうやめませんか?
メールの問題
実は情報漏洩の
危険性があるPPAP!
無料サービスの問題
個人の判断で勝手に
利用するシャドーIT!
記録メディアの問題
信用を失いかねない
紛失のリスク!
Webブラウザーだけで簡単!「送信」「受信」「共有」ができる
送る
受け取る
共有する
情報漏洩をしっかり防止できるファイル送信

- Bizストレージ ファイルシェアでURLをコピーして、送信者のメールアプリから相手に通知することもできます。
利用者の満足度が高いセキュリティ、3年連続稼働率100%の安定性
- 2019年4月~2021年3月実績
- IPアドレスや有効期間などでログイン制限
- 通信・ファイル・パスワードの暗号化
- アプリやメールで2要素認証
- 自動でウイルスチェック
- 不正アクセスを検知して遮断
- 国内の自社データセンターで運用
- ログ/統計情報(一部、有料オプション)
- セキュリティの専門家による定期的な脆弱性診断
「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」において、基準を満たしているサービスとして認定されています。
「第15回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」の支援業務系ASP・SaaS部門において、準グランプリを受賞しました。
料金
初期設定費用 20,000円(税込22,000円)
オンラインストア(ICT Business Mall)でお申し込みの場合は無料!
月額基本料金
ディスク容量による定額制で、大人数でのご利用になるほど、おトクです。
各品目は、ディスク容量と登録可能な最大ユーザー数が異なるだけで、同じ機能をご利用いただけます。
ディスク容量
1GByte
- 15,000円
- (税込16,500円)
- 最大ユーザー数:1,000
ディスク容量
2GByte
- 26,000円
- (税込28,600円)
- 最大ユーザー数:2,000
ディスク容量
3GByte
- 39,000円
- (税込42,900円)
- 最大ユーザー数:3,000
ディスク容量
4GByte
- 52,000円
- (税込57,200円)
- 最大ユーザー数:4,000
ディスク容量
10GByte
- 65,000円
- (税込71,500円)
- 最大ユーザー数:10,000
ディスク容量
100GByte
- 95,000円
- (税込104,500円)
- 最大ユーザー数:10,000
ディスク容量
500GByte
- 150,000円
- (税込165,000円)
- 最大ユーザー数:10,000
ディスク容量
1TByte
- 200,000円
- (税込220,000円)
- 最大ユーザー数:10,000
ID課金サービスとの違い
Bizストレージ ファイルシェアはディスク容量による定額制で、1GByteの場合は1,000IDまで使えて月額15,000円(税込16,500円)です。たとえば、1IDあたり月額540円のサービスでは28ID以上、1IDあたり月額1,800円のサービスでは9ID以上になると、税込16,500円を超えます。
将来、利用人数が増えたり、取引先にもIDを発行する可能性がある場合は、大人数で利用できるBizストレージ ファイルシェアがお勧めです。

最低利用期間/注意事項
-
本サービスには最低利用期間があります。最低利用期間は、契約時に弊社から通知する「利用開始日」を起算日として次の通りです。
- オンラインストア(ICT Business Mall)でお申し込みの場合(お手軽導入プラン)は、最低利用期間は利用開始日の翌月1日から3カ月間となります。サービス開始月での解約は違約金が発生しません。
- そのほかの方法でお申し込みの場合は、最低利用期間は利用開始日から6カ月間となります。
- 最低利用期間内に利用料金が減額となる設定変更はできません。(利用料金が増額となる設定変更は可能です)
- 最低利用期間内に解約の場合は、残余期間分の料金をご請求させていただきます。
- 契約は自動更新となります。解約は解約日の5営業日前までに解約申込書のご提出が必要です。
- 日割り計算は行っておりません。解約月の利用料金は、月の途中でも1カ月分をご請求させていただきます。
1,000社以上で導入・25万ID以上が利用する国産の独自サービス!
NOK株式会社
製造業
他社サービスと比較して上長供覧とアーカイブ機能があるファイルシェアを選択。全社統一サービスへ
課題
- 海外工場に作業手順の動画を送りたい
- 利用するファイル転送サービスを全社で統一したい
対策
他社サービスと比較して上長供覧とアーカイブ機能があるファイルシェアを選択
効果
自社のルールやシステムを変更せずに効率的かつセキュアに運用
株式会社シード・プランニング
サービス業
機微な情報を取り扱う官公庁プロジェクトでは、国内サーバーで、セキュリティが担保されたファイル共有サービスが必須
課題
官公庁の機密情報を管理する委員会事務局として、メンバー間の情報共有には、セキュリティの担保が最重要課題だった
対策
国内の堅牢な設備でサーバーを管理していること、操作ミスなどの人的ミスがないことが条件だった
効果
直感的な操作性で、PC操作に慣れていないメンバーでも簡単に使え、管理工数の低減化、プロジェクトの利益率確保にも貢献
8期連続!ITreview Grid Awardを受賞
BtoB向けIT製品・SaaSのレビューサイトである「ITreview」で、ファイル転送カテゴリの「2023 Winter High Performer」、およびオンラインストレージカテゴリの「2023 Winter Leader」を受賞しました。
70,726件のレビューから選ばれた、
第3回「ITトレンド Good Productバッジ」を受賞!
IT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」で、ユーザー評価をもとに優良な製品に認められる「ITトレンドGood Productバッジ オンラインストレージ部門」を受賞しました。