HaaS(ビデオ会議端末サブスクリプションサービス)
HaaS とは


ハイブリッド型の働き方が浸透する一方で、テレワーク勤務者はWeb会議におけるオフィス勤務側(会議室)の様子が把握しづらいといった課題を抱えています。そこで、双方の一体感を高めるソリューションとして、会議室への「誰でも簡単に操作できる一体型のビデオ会議デバイス」の導入が注目を集めています。
しかし、ビジネス環境は未だ先行き不透明な状況が続いており、「ビデオ会議デバイスを購入してしまっていいのか」「もっと気軽にビデオ会議デバイスを使いたい」という声も多く挙がっています。
HaaSは、Webexのビデオ会議デバイスをサブスクリプションサービスとして利用できるプログラムです。HaaSであれば、新たなIT資産を持つことなく、シスコの高品質なビデオ会議デバイスを安価な初期費用で気軽に利用できます。
特徴

新たなIT資産を持たず、経費として利用可能。導入のネックとなる初期費用も抑制

セットアップサポートやQ&Aサポートといった導入支援や指定場所への配送手続きなどをパッケージ化。簡単に導入できる

契約期間中のセンドバック保守サービスが含まれているので、安心して利用できる
コムが選ばれる理由
NTTコミュニケーションズは、通信キャリア・ソリューションベンダーとして、快適なWeb会議を実現するためのデバイスや通信サービスを提供してきた実績やノウハウを有し、Webexはもちろん、お客さまの課題に寄り沿った最適なソリューションを提供いたします。また、導入からアフターフォローまで、トータルでサポートできる点もご評価いただいています。


製品ラインナップ
・Webex Desk Pro

- 27インチ4Kタッチスクリーン
- 70度以上のHDカメラ
- Wi-Fi 対応
- ノイズキャンセル機能付き3.1chサラウンドシステム
- USB-C接続でPCのメインディスプレイとして利用可能
・Webex Room Kit


導入検討資料(PDF)
お問い合わせ